京ごおり 蚊遣り器 陶器製
京ごおり 蚊遣り器 陶器製
京ごおり 蚊遣り器 陶器製
京ごおり 蚊遣り器 陶器製
京ごおり 蚊遣り器 陶器製

京ごおり 蚊遣り器 陶器製

Regular price¥13,200
/
Shipping calculated at checkout.

蚊遣り器としてだけでなく、香炉やインテリアとしても楽しめる、京焼・清水焼の技法を用いた、美しさと実用性を兼ね備えた蚊やり器(蚊取り線香ホルダー)です。
華やかな花結晶が咲くように浮かぶ、まるでかき氷のような佇まいが印象的な美しい焼き物の蚊取り線香立てです。

蓋をしたまま香りを楽しめる構造で、夏の涼やかな風情を、暮らしの中にそっと添えてくれます。

器は上下セパレート構造になっており、上部だけでなく下部にも通気孔があるため、
蓋をしたままでも蚊取り線香を燃焼させることができます。

本体には、花結晶(はなけっしょう)と呼ばれる技法で焼かれた陶器を使用。
釉薬の中に結晶が花のように広がる表情が特徴で、
そこに吹き付けた柔らかな色彩が涼やかで華やかな印象をもたらします。

内側には、専用のステンレス製線香立てを付属。

 

京焼・清水焼

磁器

日本(京都)

こちらの商品は、ご注文をいただいてから1〜2週間ほどでのお届けとなります。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。

商品のお取り替え・ご返品をご希望の場合は、商品到着後8日以内にご連絡をお願いいたします。

誠に恐れ入りますが、8日を過ぎてからのご連絡やご返送にはご対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

ご返品いただいた商品の到着確認後、1週間以内にご返金手続きをさせていただきます。

Brand philosophy

This section doesn’t currently include any content. Add content to this section using the sidebar.

Bring your
brand to life.

日常に彩を。

about kyogouri

京都は、千年の歴史の中で独自の雅(みやび)な文化を育んできた土地。

その中で磨かれてきた京焼・清水焼は、繊細で華やか、洗練された日本の美を体現する伝統工芸です。

仁清や乾山といった名工たちの精神を大切にしながら、現代の感性と職人の熟練の技を重ね合わせ、今の暮らしに自然と溶け込むものとして京ごおりは生まれました。

features

京焼・清水焼の伝統技法によって生まれた花結晶の艶やかな質感。まるで氷菓子のようなフォルムは、蚊遣り器でありながらインテリアとしても映える佇まい。どこに置いても、空間にそっと彩りを添えてくれます。

蓋をしたまま使える安心設計。ふわりと香る蚊取り線香が、暮らしの中にひとさじの涼やかさとやさしい時間を届けます。オリジナルのステンレス製香立て付きで、すぐに使えるのも嬉しいポイント。

蚊遣り器としてはもちろん、インセンスホルダーやお香立てとして一年中楽しめる多用途デザイン。お気に入りの香りとともに、自分だけのリラックスタイムを演出できます。

京焼きって?

千年の都・京都で育まれた伝統工芸「京焼・清水焼」は、多様な技法と優美な意匠を受け継ぎながら、時代とともに進化してきたやきものです。

仁清や乾山といった名工たちが彩った色絵陶器は、日本の陶磁文化に華を添え、現代でも国内外で高い評価を受けています。

暮らしの道具として、芸術品として、今もなお人々の心を豊かにする器、それが京焼・清水焼です。

ご家族やご友人、海外に住む方にもギフトとしてもおすすめです

FAQs

  • 風鈴本体は陶磁器製のため、高所からの落下にはご注意ください。
  • こちらの商品は、食洗機やIHなど機器には対応しておりません。変色・破損の原因となるため、ご使用はお控えください。

You may also like


Recently viewed